当院では、患者さまの歯および口腔内の状況を的確に診断し、丁寧に説明・ご相談の上、症状にあった診療を行います。
下記のメニューよりそれぞれの治療についての詳細な説明や診察内容をご覧いただくことができます。
体にはたくさんの関節があります。それらは、筋肉と一緒に運動し、姿勢の保持などいろいろな働きをしています。
ほとんどの関節は、曲がる(回転する)ことにより仕事をしていますが、顎の関節だけは、口を開ける時、回転しながら前へ滑り出すという特異な動きをします。また、口を開けたり、閉じたりするときに、左右の関節が同時に動くわけですから、かみ合わせは、これらの動きを助けるものでなければなりません。支障があると顎関節症になることがあります。
症状としては、顎の関節から音がする・顎が痛む・口が開けづらいと言った局所的な不快症状から、
肩こり・首のこり・耳鳴り・頭痛・腰痛・体のしびれなどの全身的な症状まで、大変広範囲にわたっています。
これらの症状の多くの原因は、上下の歯のかみ合わせが悪く、下の顎が、横や前後にずれて咬むことによって起きています。下の顎は、頭から吊り下げられた形なので、それがずれると肩や首の多くの筋肉に負担(ストレス)がかかり、バランスがくずれて全身的な症状を表してきます。このようにかみ合わせは、肩や首の多くの筋肉のバランスをとるために重要で、全身のバランスを取っているのです。 当院では、アキシオグラフというコンピューター機器で、顎の動きを調べます。
アキシオグラフは、オーストリア咬合学の権威である
スラビチェック教授が開発した、顎の動きやかみ合わせを
検査するシステムです。
今までの研究から口の中の病気の原因として、細菌と
かみ合わせが非常に重要だということが分かっています。
このシステムを使うことで、原因のひとつである
かみ合わせを調べることができます。
顎関節症や顎の痛み・体のしびれ・肩のこりなど、
かみ合わせが問題で体のバランスが崩れてしまっている
場合や、かみ合わせを大きく変える矯正治療やインプラント
治療などを行うときに行います。 このシステムは、
非常に高度な技術が必要なため、一般の歯科医院では
行うことができません。
当クリニックでは、訓練した歯科医師が
提携先の医院にて行わせていただきます。
※アキシオグラフは自由診療となります。
※現在提携医院に採得依頼しています。